過去の更新履歴(2004年2月以降)

   

2011年11月29日(火)

「最近の記録」の2011年のページに、標高1000mの大木の朽ち木の根元に一晩寝るクマの映像を追加しました。

    

2011年 10月 6日 (木)

「最近の記録」の2011年のページに、標高950mほどの植林地のカラマツのクマ剥ぎ跡に分泌された松ヤニに執拗に背擦りしたり、樹皮を剥くクマの映像を追加しました。

    

2011年 8月 5日 (金)

「最近の記録」の2011年のページに、標高1000mほどの雑木林にある朽ち木の大木に設置したカメラに写った朽ち木の材をほじくるクマ、テンとモモンガの写真、映像を追加しました。また、950mほどの雑木林のミズナラ大木の樹洞内に下向きに設置したカメラに写った、カマドウマを追い回して捕まえるヤマネやコウモリ、樹洞内をのぞき込むクマの写真・映像を追加しました。

   

    

2011年7月14日(木)

久々の更新となってしまいました。「最近の記録」の2011年のページに、標高1000mほどのスギ植林地と雑木林境界の 最近クマ剥ぎされたスギの木に向けて設置したカメラによる映像・写真を載せました。シカ、タヌキ、テン、サル、そしてスギの木に背こすりをするクマの映像などがご覧頂けます。

   

   

2010年11月23日(火)

今回は、12月11日(土)におこなわれる日本クマネットワーク主催イベント「クマとの共生のために私たちができること〜クマに出会わない・おそわれない方法を知ろう」のご案内です。お時間がありましたら是非おいでください。詳細はこちらをご覧ください。 

   

2010年 8月 16日 (月) 

「最近の記録」の2010年のページに、カヤの木の根を掘るイノシシの映像・写真、樹洞内を登って食べ物を探すクマの写真、スギ植林地を歩く母仔グマ・タヌキ親子の映像・写真、尾根道に現れ座り込むクマの写真などを追加しました。

   

       

2010年 7月 24日 (土) 

「最近の記録」の2010年のページに、ヤマザクラの木に上り下りするクマやハクビシン、水溜まりで食べ物を探索するクマなどの動画映像・写真を追加しました。

    

    

2010年7月12日(月)

「最近の記録」の2010年のページに、ミズナラ巨木の樹洞をのぞきこむクマの連続写真などを追加しました。

  

         

2010年 6月 10日 (木) 

「最近の記録」の2010年のページに、標高1350mほどの水溜まりで、ヒキガエルとその卵を捕食するタヌキ・アナグマなどの写真・動画映像を追加しました。

   

    

2010年6月7日(月)

「最近の記録」の2010年のページに、2010年4月18日から標高1300mほどの尾根筋に設置した自動撮影カメラによって撮影された動物たちの写真を追加しました。この地点のカメラは、今後当分の間、定点カメラとして継続して設置し、撮影された動物写真は随時アップしていきます。

       

      

2010年5月11日(火)

「最近の記録」の2010年のページに、標高1350mほどの水溜まりにやってくるテン、イノシシの写真・動画映像を追加しました。

     

    

2010年 5月 8日 (土) 

「最近の記録」の2010年のページに、竹林にタケノコを求めてやってくるイノシシ、シカの写真・動画映像を追加しました。

    

   

2010年 4月 21日 (水) 

「最近の記録」の2010年のページに、季節はずれの雪の中、標高1300mほどの雑木林を、食べ物を探して歩き回るイノシシの映像を追加しました。

   

     

2010年 3月 22日 (月) 

「最近の記録」の2010年のページに、ねぐら穴から出てきて、しきりに体を振る2頭のタヌキの映像を追加しました。

2010年1月2日(土)

「最近の記録」の2009年のページに、オスシカ、母仔シカ、テン、ハクビシンの映像を追加しました。

    

2009年11月7日(土)

「最近の記録」の2009年のページに、逃げるシカと追う猟犬の映像、クロスズメバチの巣を掘り出すテンの映像を載せました。また、奥多摩の自然を紹介する「奥多摩の山と自然」と相互リンクしました。奥多摩の自然の超リアルタイム情報満載のページで、登山情報だけではなく、フェノロジーの蓄積情報としても必見のHPですので、是非ご覧ください。

   

    

2009年10月8日(火)

「最近の記録」のページを2009年のページと2006〜2008年のページに分けました。

2009年のページに、脱糞するテンの映像、四尖雄シカ、イノシシ、クマ、アナグマの映像・写真を追加しました。また、不調だったメール送信の部分を修正しました。

    

    

2009年 7月 26日 (日)

またまた久しぶりの更新となってしまいました。

「最近の記録」のページに、森の中の水溜まりに設置したビデオカメラに写ったヒキガエルを補食するトビ、オタマジャクシを捕食するアナグマ、ハシボソガラス、タヌキなどの映像・静止画、樹洞の小さな穴にたびたび出入りするヤマネなどの写真を追加しました。

    

  

2009年 3月 28日 (土) 

「最近の記録」のページに、ミズナラの樹洞に入り込むモモンガの写真を追加しました。

9月17日、奥多摩湖北岸の山林で、登山家の山野井さんがクマに襲われて重傷を負うという人身事故が起きてしまいました。奥多摩の森にはツキノワグマが生息しています。入山される場合(特に単独行、トレイルランなど)は、スズを携帯する、見通しのきかない曲がり角の手前等では手をたたいたり声を出すなどのクマ対策をしっかり行うことをお勧めします。奥多摩ツキノワグマ研究グループのHP「東京のクマ」の「クマに会ったらどうするか」のページなどをご参考にして頂ければ幸いです。

2008年 9月 18日 (木)

「最近の記録」のページに、ミズナラの樹洞に設置したスチルカメラによって自動撮影されたクマ、コウモリsp.、ヤマネ、マダラカマドウマなど写真を追加しました。

      

2008年 8月 21日 (木)

10ヶ月ぶりの更新となってしまいました。「最近の記録」のページに、ミズナラの樹洞にやって来たツキノワグマの動画映像・写真、ヤマザクラの木に登るツキノワグマの写真、950mほどの尾根に設置した自動撮影カメラによる動物たちの写真を追加しました。また、「最近の記録」のページから、モモンガの巣穴に設置したカメラによる写真をリス・ムササビ・モモンガのページに移し、キツネの巣穴に設置したカメラの写真をキツネのページに移しました。

2007年 10月 16日 (火)

「最近の記録」のページに、ミズキの木に登るツキノワグマの写真を追加しました。

      

2007年 9月 24日 (月)

「最近の記録」のページに、あちこちの樹洞をのぞき込んだり樹洞内を登るクマ、ヤマネ、4月より続けている樹洞に出入りするモモンガの写真などを追加しました。

     

2007年 7月 14日 (土) 

「最近の記録」のページに、樹洞の中をのぞくクマ、ヤマザクラを登るクマ、スギの植林地の中のキツネ穴に出入りするキツネたち、高さ5mほどの樹洞に出入りするモモンガたちの写真を追加しました。

       

2007年 6月 17日 (日)

「最近の記録」のページに、ミズナラの巨木の樹洞の中のコウモリ、ジネズミ、リスの写真を、スギの植林地の中の土穴に設置したカメラに写ったキツネ、テン、クマなどの写真を追加しました。また、2006年8月以前の写真を、それぞれの動物のページに移しました。

    

2007年 6月 4日 (月) 

「最近の記録」のページに、樹上のモモンガの巣穴に現れたテンの写真を追加しました。

2007年 5月 20日 (日)

「最近の記録」のページに、ミズナラの巨木の樹洞の中のコウモリ、ヤマネの写真を追加しました。

       

2007年 4月 23日 (月)

「最近の記録」のページに、高さ5mほどの樹洞に毎日出入りするモモンガの写真を追加しました。

   

2007年 4月 1日 (日)

久しぶりの更新(写真公開)になってしまいましたが、「最近の記録」のページに、高さ5mほどの樹洞にやってきたモモンガの写真を追加しました。

2007年 2月 19日 (月) 

日本クマネットワーク(JBN)のホームページで、2月11日におこなわれた緊急クマシンポジウムの抄録(PDF版)をダウンロードして、ご覧いただくことができます。クマ問題に興味関心のある方、ぜひご覧ください。

   

2006年 10月 23日 (月)

「最近の記録」のページに、クリの木を登るクマ、リス、サルの写真、樹洞にやってきたコウモリの写真、1450mほどの尾根を通る動物たちの写真を追加しました。

2006年 10月 8日 (日) 

「最近の記録」のページに、ヤマネ、ネズミ類、ツキノワグマ、テン、タヌキ、アナグマ、サルなどの写真を追加しました。

     

2006年8月 16日 (水) 

「最近の記録」のページに、クマのサクランボ糞をくわえて運ぶヒメネズミの写真、ウワミズザクラの木にやって来たツキノワグマ、テン、ハクビシンの写真、テング系コウモリの大きさを示すスケールの写真を追加しました。

      

2006年 7月 17日 (月) 

「最近の記録」のページに、今年の6月以降撮影した、クマ、テン、ハクビシン、サル、タヌキ、キツネ、リス、テングコウモリ、ヤマネ、ネズミ類、鳥類などの写真・動画を載せました。また、2006年3月以前の森のトンネルネットワークのネズミ類やヒミズの写真を、ネズミの写真のページに移しました。

2006年 2月 14日 (火) 

「最近の記録」のページに、標高750m位の雑木林のネズミ類のトンネルで自動撮影したアカネズミ、ヒメネズミ、スミスネズミ、ヒミズの写真を追加しました。

   

2006年2月5日(日)

「最近の記録」のページに、森のネズミたちの写真にスミスネズミの写真を追加しました。

   

2006年2月3日(金)

「最近の記録」のページに、標高700m位のコナラ林に設置したカメラによるアカネズミ・ヒメネズミの写真を追加しました。また、「最近の記録」のページから、2005年10月以前の写真を、各動物のページに移しました。

2005年 9月 20日 (火) 

「最近の記録」のページに、砕かれた朽ち木に設置したビデオカメラによるツキノワグマとテンの静止画・映像と、イヌブナの木に設置したビデオカメラによるカモシカとサルの静止画・映像を追加しました。

2005年 9月 4日 (日) 

「最近の記録」のページに、イヌブナ・ヤマボウシの木に、実を食べにやって来た動物たちの写真を追加、6月3日のオスジカの写真の解説文に、東京都の「シカ保護管理計画」へのリンクを追加しました。

2005年 7月 19日 (火) 

「最近の記録」のページに、ヤマザクラ、オオヤマザクラの木に設置したカメラによるツキノワグマ、ハクビシン、モモンガ、コウモリなどの写真を追加しました。

2005年 6月 26日 (日) 

「最近の記録」のページに標高1400mほどの尾根道に設置した自動撮影カメラによるツキノワグマ、アナグマなどの写真を追加しました。

   

2005年6月18日(土)

「最近の記録」のページに標高1400mほどの仕事道に設置した自動撮影カメラによるテンの繁殖行動と思われる写真などを追加しました。また、リンクのページに、「東京の森と木」のページへのリンクを追加しました。

   

2005年5月1日

「最近の記録」のページに標高850mほどの仕事道に設置した自動撮影カメラによるテン、ツキノワグマなどの写真とイヌブナの花の写真を追加しました。なお、「最近の記録」のページに載せていた2004年12月以前の記録写真・映像を、各動物のページに移しました。なお、クマのページには、2004年撮影分のページを新たに追加しました。

  

  

2004年 10月 28日 (木) 最近の記録のページに、サルナシのツルを登る動物、標高1300mほどの尾根筋を通る動物たちの写真を追加しました。また、最近の記録のページから、2004年春に撮影したシカの死体に集まる動物たちの記録写真・映像を、独立したページに移し、ハクビシン・テン・シカのページからリンクを張りました。

2004年10月9日(土) 最近の記録のページに、クリの落果を食べに集まる動物たち、サルナシやヤマブドウの実を食べるために木に登る動物たちの写真を追加しました。

2004年8月9日(月) 最近の記録のページに、クマがヤマザクラを食べた後のフンにやって来るネズミの映像、ウワミズザクラの実を食べにやって来るテン・ハクビシン・ツキノワグマの写真を追加しました。

 

2004年7月4日(日) 最近の記録のページに、林道沿いのヤマグワの木に桑の実を食べにやってくる動物たちの写真、ヤマザクラの実を食べにやって来るツキノワグマ・ハクビシン・リスの写真を追加しました。 

 

2004年 6月 27日 (日) 「最近の記録」のページに、林道沿いのヤマグワの木に桑の実を食べにやってくる動物たちの写真を載せました。また、2004年2月より前の記録写真・映像を、各動物のページに移したり削除しました。なお、ニホンイタチの写真は便宜的にテンのページに、ムササビの写真はリスのページに移しました。

 

2004年6月22日(火)「最近の記録」のページに、シカの屍体にやってくる動物たちの5月30日までの映像、夜中に沢沿いの雑木林を歩くカモシカの映像、ヤマザクラの木にサクランボを食べにやってきたハクビシン・クマの写真・映像を追加しました。また、リンクのページに東京の野生ニホンザル観察会のHP東京のサル」ヘのリンクを付け加えました。

  

2004年5月5日(水)「最近の記録」のページに、シカの屍体にやって来てマーキングや採食をするハクビシンの写真や動画などを追加しました。

  

2004年4月19日(月)「最近の記録」のページに、シカの屍体にやってくる動物たちや屍体の変化の様子の写真を載せました。

  

2004年2月29日(日)「最近の記録」のページに、標高700mほどの植林地をトラバースする仕事道に設置したカメラの写真等を追加し、2003年11月以前の写真を「最近の記録」のページからそれぞれの動物のページに移しました。

  

2004年2月13日(金)「最近の記録」のページに、多摩川中流域(日野市)の河川敷に生息するタヌキとニホンイタチの写真を、「番外編」として追加しました。